2020年度 兵庫国際交流会館における国際交流拠点推進事業(G-Navi)
多文化共生から始まる防災・減災と復興「コロナと防災」 
~今から始められる、1アクション 学生×地域×外国人~ 参加者募集
Disaster Victim Reduction and Restoration with Multiculturalism:
"COVID-19 & Disaster Prevention"
Make a move now
Students × Community × International People

概要

  コロナ禍の対応は、災害時の対応にも通じる!
この度は、オンラインシンポジウムとして、災害等の困難な事象を共に解決してゆく視点で、CODE海外災害援助市民センター事務局長 吉椿雅道氏にお話しいただきます。
このコロナ禍の状況で、今できることを考え、行動した経験を社会人・学生・外国人の視点で3名の登壇者に語っていただきます。災害時「学生・地域・外国人」各々の立場で、コミュニティの在り方、現状課題についてディスカッションし、「多文化共生から始まる防災」「災害時における地域の外国人との共助」について考える機会となります。興味関心ある方は、是非ご参加ください!

COVID-19 management skills is ready for emergencies!
For this event, we have Mr. Masamichi Yoshitsubaki, Secretary General of Citizens toward Overseas Disaster Emergency (CODE), who speaks on how to cope with such difficulty as natural disasters and COVID-19. Also, Mr. Genta Goto as a local resident in his community, Ms. Ayaka Yanase as a university student, and Mr. Andrew Mitchel as an international student, speak about their own experiences on how they made a move to deal with challenges in times of disaster, and discuss community issues in emergency from each other's different point of view. During current COVID-19 pandemic, this is surely a good opportunity for you to think both about “BOSAI(disaster prevention) with multiculturalism” and “Mutual assistance with international people in natural disasters”. Just come and join in with us!

開催日時 2021年2月28日(日)10:00~12:00
会場 WEB会議システム(ZOOM)
対象 大学生・大学院生・社会人・その他
講師 吉椿 雅道(CODE海外災害援助市民センター事務局長)
後藤 源太(地球道/Bird’s Eye代表)
柳瀬 彩花(追手門学院大学地域創造学部2回生)
Andrew Mitchell (熊本大学特任助手)
ファシリテーター 坪田卓巳(灘区地域活動支援コーディネーター)
使用言語 日本語・英語
対象 誰でも参加できます(学生、留学生、社会人、年齢・所属不問)
申込方法 大学コンソーシアムひょうご神戸HP上の申込みフォームに必要事項を記入の上、お申込みください。追ってZoom IDとパスワードをメールにてご案内いたします。
申し込みフォームはこちら →
チラシPDF →
お問い合わせ 一般社団法人大学コンソーシアムひょうご神戸 
神戸市中央区脇浜町一丁目2番8号 兵庫国際交流会館1階
電話 078-271-0233(月~金:午前9時~午後5時)
メール info@consortium-hyogo.jp
Date & Time Sun, February 28th, 10:00 ~ 12:00
Location Online by ZOOM
Participants University & Graduate students, adults etc.
Main Speakers Mr.Masamichi Yoshitsubaki
[Secretary General of Citizens toward Overseas Disaster Emergency]
Mr. Genta Goto
[Representative of Chikyu-do/ Bird's Eye]
Ms. Ayaka Yanase
[Faculty of Regional Development Studies, Otemon Gakuin University]
Mr. Andrew Mitchell
[Kumamoto University]
Facilitator Mr. Takumi Tsubota
[Community Activity Coordinator for Nada-ku KOBE]
Languages English & Japanese
Participation Free
For Sign-up Please scan a QR Code to fill out an online form.
For More Info The Consortium of Universities in Hyogo
Tel: 078-271-0233
E-mail: gnavi@consortium-hyogo.jp

Team G-Navi申込フォーム Application Form for Team G-Navi

※各項目は全て「記入必須」です。
  All items are required for entry.


Name in
kanji or
alphabet
first name

middle name

last name

男性 Male 
女性 Female
その他 Other  
回答しない Do not answer 
応募の理由に
ついて
Please write
down the
reason for the
application.
Team G-Naviメンバーとして期待することがあれば、お書きください。
Please write if you have any expectations as a Team G-Navi member.
参加したい「大学コンソーシアムひょうご神戸」の活動についてお書きください。
Please write if you have any activities of The Consortium of Universities
in Hyogo which you would like to participate in.
国際交流/international exchange
語学交流/language exchange
就職活動/job hunting
防災活動/disaster management
その他/others
この度の3人の登壇者のテーマについて、どのテーマが一番興味関心がありますか? 足元を見直して気づいたこと 柳瀬 彩花
一番身近な助け合い・ゆずりあい 
  ~マスクおゆずりボックス~ 後藤 源太
外国人の熊本地震の経験や学んだこと Andrew Mitchell

※記入して頂いた個人情報は、大学コンソーシアムひょうご神戸が管理し、事務局からの連絡・案内等に使用します。
  ご了承の上、お申し込みください。
※The personal information you provided will be used to respond to your inquiries or question and to provide information from the Consortium of Universities in Hyogo. Thank you for your understanding.