甲南大学公開講座「カーボンニュートラルとエネルギー変換材料研究:①次世代蓄電池-全固体電池を中心に-」
繰り返し使用できる化学電池は、スマートフォン等私たちの生活から切り離すことができません。
現在世界中で研究が進められている全固体電池について、SDGsの目指す持続可能な社会の実現、カーボンニュートラルの実現等の取り組みと関連させて解説します。
| 日時 | 2022年10月01日10時00分 | 
| 会場 | 対面:岡本キャンパス オンライン:ZOOM | 
| その他 | ※対面・オンライン併用にて開催いたします。後日、オンデマンド配信にてご視聴いただけます。 | 
| 参加費 | 500円 ※割引制度があります。詳細はHPをご確認ください。 | 
| 対象 | 一般(誰でも) | 
| 参加方法 | ハガキ又はホームページにてお申し込みください。 ※詳細は、ホームページをご確認ください。 [申し込みURL] https://www.konan-u.ac.jp/education/recurrent/lecture/ | 
| 締め切り日 | 2022年9月19日(月) | 
| 問い合わせ先 | 甲南大学 社会連携機構 リカレント教育センター 〒658-8501 神戸市東灘区岡本8丁目9番1号 TEL:078-435-2598 MAIL:recurrent@adm.konan-u.ac.jp | 
修正版_ページ_1-724x1024.png)
