大学別単位互換科目
関西国際大学 | 関西福祉大学 | 関西学院大学 | 近畿医療福祉大学 |
神戸芸術工科大学 | 夙川学院短期大学 | 神戸松蔭女子学院大学 | 神戸親和女子大学 |
神戸女子大学 | 神戸常盤大学 | 神戸山手大学 | 園田学園女子大学 |
神戸松蔭女子学院大学
後期(秋学期)追加募集(応募期間:平成23年7月1日〜7月7日まで)
インテリアエレメント論
家具や照明、グラフィックなど、インテリアデザインにおけるエッセンシャルなエレメントに着目し、モダンデザインの黎明期から現代までの、主要な空間とデザインの変遷をたどる。
単位数 | 2 | キャンパス | |
---|---|---|---|
担当教員 | 米原 慶子 | 受入人数 | 5 |
学期 | 後期(秋学期) | 曜日・時限 | 火・2時限(10:40〜12:10) |
開講期間 | 9/24(土)〜2/10(金) | 履修条件等 | 女子のみ |
比較文化論B
This course presents some keys for understanding Japanese attitudes and then introduces various cultural differences between Japanese and Western people.
単位数 | 2 | キャンパス | |
---|---|---|---|
担当教員 | C.L.Starling | 受入人数 | 5 |
学期 | 後期(秋学期) | 曜日・時限 | 木・3時限(13:10〜14:40) |
開講期間 | 9/24(土)〜2/10(金) | 履修条件等 | 女子のみ |
文芸特殊講義IB (日本の民俗と民話)
日本の昔話・伝説とアジアの生活文化
単位数 | 2 | キャンパス | |
---|---|---|---|
担当教員 | 勝村 弘也 | 受入人数 | 5 |
学期 | 後期(秋学期) | 曜日・時限 | 木・3時限(13:10〜14:40) |
開講期間 | 9/24(土)〜2/10(金) | 履修条件等 | 女子のみ |
子育て支援の心理学
子育てに関する基礎的素養や具体的な理解の習得を目指す。
単位数 | 2 | キャンパス | |
---|---|---|---|
担当教員 | 寺井 さち子 | 受入人数 | 5 |
学期 | 後期(秋学期) | 曜日・時限 | 金・3時限(13:10〜14:40) |
開講期間 | 9/24(土)〜2/10(金) | 履修条件等 | 女子のみ |
子ども心理III(子育て支援)
親の養育性及び親子関係の発達を理解し、発達環境としての子育て支援のあり方を考える。
単位数 | 2 | キャンパス | |
---|---|---|---|
担当教員 | 寺見 陽子 | 受入人数 | 5 |
学期 | 後期(秋学期) | 曜日・時限 | 金・2時限(10:40〜12:10) |
開講期間 | 9/24(土)〜2/10(金) | 履修条件等 | 女子のみ |
前期(春学期)(※募集は終了いたしました。)
日本文化を学ぶA
美術工芸における平安文学の享受
単位数 | 2 | キャンパス | |
---|---|---|---|
担当教員 | 田中 まき | 受入人数 | 10 |
学期 | 前期(春学期) | 曜日・時限 | 月・2時限(10:40〜12:10) |
開講期間 | 4/12(木)〜8/9(火) | 履修条件等 | 女子のみ |
子ども心理IV(発達障害)
発達障害の特徴と支援策の講義と発表授業を行う。
単位数 | 2 | キャンパス | |
---|---|---|---|
担当教員 | 藤本 浩一 | 受入人数 | 5 |
学期 | 前期(春学期) | 曜日・時限 | 月・2時限(10:40〜12:10) |
開講期間 | 4/12(木)〜8/9(火) | 履修条件等 | 女子のみ |
臨床心理学A
臨床心理学とは何か。
単位数 | 2 | キャンパス | |
---|---|---|---|
担当教員 | 中村 博文 | 受入人数 | 5 |
学期 | 前期(春学期) | 曜日・時限 | 金・3時限(13:10〜14:40) |
開講期間 | 4/12(木)〜8/9(火) | 履修条件等 | 女子のみ |
香りの科学
香りの効能や特徴に関する授業です。アロマの実習込みです。
単位数 | 2 | キャンパス | |
---|---|---|---|
担当教員 | 坂井 信之 | 受入人数 | 10 |
学期 | 前期(春学期) | 曜日・時限 | 火・2時限(10:40〜12:10) |
開講期間 | 4/12(木)〜8/9(火) | 履修条件等 | 女子のみ 化学・生物学・心理学などの知識が必要です。 |
心理療法III
新しい心理療法の動向について学ぶ(ブリーフセラピー)。
単位数 | 2 | キャンパス | |
---|---|---|---|
担当教員 | 坂本 真佐哉 | 受入人数 | 10 |
学期 | 前期(春学期) | 曜日・時限 | 水・2時限(10:40〜12:10) |
開講期間 | 4/12(木)〜8/9(火) | 履修条件等 | 女子のみ |
対人コミュニケーション論
対面的コミュニケーション、特に非言語的コミュニケーションの理解。
単位数 | 2 | キャンパス | |
---|---|---|---|
担当教員 | 待田 昌二 | 受入人数 | 10 |
学期 | 前期(春学期) | 曜日・時限 | 木・2時限(10:40〜12:10) |
開講期間 | 4/12(木)〜8/9(火) | 履修条件等 | 女子のみ |
比較文化論A
This course introduces examples of comparative culture and then presents some keys for understanding Western attitudes.
単位数 | 2 | キャンパス | |
---|---|---|---|
担当教員 | C.L.Starling | 受入人数 | 5 |
学期 | 前期(春学期) | 曜日・時限 | 木・3時限(13:10〜14:40) |
開講期間 | 4/12(木)〜8/9(火) | 履修条件等 | 女子のみ |
文芸特殊講義IA (世界の民俗と民話)
世界の昔話・伝説・神話と生活文化
単位数 | 2 | キャンパス | |
---|---|---|---|
担当教員 | 勝村 弘也 | 受入人数 | 5 |
学期 | 前期(春学期) | 曜日・時限 | 木・3時限(13:10〜14:40) |
開講期間 | 4/12(木)〜8/9(火) | 履修条件等 | 女子のみ |
キリスト教学II−7
ドストエフスキーとキリスト教
単位数 | 2 | キャンパス | |
---|---|---|---|
担当教員 | 宮本 憲 | 受入人数 | 10 |
学期 | 前期(春学期) | 曜日・時限 | 金・2時限(10:40〜12:10) |
開講期間 | 4/12(木)〜8/9(火) | 履修条件等 | 女子のみ |
多文化教育論
外国と日本にみる多文化教育の現実と理論
単位数 | 2 | キャンパス | |
---|---|---|---|
担当教員 | 松岡 靖 | 受入人数 | 5 |
学期 | 前期(春学期) | 曜日・時限 | 金・4時限(14:50〜16:20) |
開講期間 | 4/12(木)〜8/9(火) | 履修条件等 | 女子のみ |
関西国際大学 | 関西福祉大学 | 関西学院大学 | 近畿医療福祉大学 |
神戸芸術工科大学 | 夙川学院短期大学 | 神戸松蔭女子学院大学 | 神戸親和女子大学 |
神戸女子大学 | 神戸常盤大学 | 神戸山手大学 | 園田学園女子大学 |