単位互換制度

分野別単位互換科目

英語 教育 心理 子ども・児童
障害者・高齢者 福祉 医療・療法 社会
犯罪・法律 環境 異文化・国際理解 文化・歴史
芸術 デザイン スポーツ 実習・フィールドワーク
教養・その他      

実習・フィールドワーク

後期(秋学期)追加募集(応募期間:平成23年7月1日〜7月7日まで

障害者福祉論

講義および演習を通して、障害のある人の生活を支える仕組みについて学ぶ

大学名関西国際大学キャンパス尼崎キャンパス
担当教員笠原 千絵受入人数20
学期後期(秋学期)曜日・時限火・4時限(14:50〜16:20)
開講期間9/16(金)〜2/4(土)履修条件等学期内に3日間・24時間以上課外活動に参加すること
単位数2 
経験値セミナーIV(近松に親しむ)

近松の里(尼崎広済寺・近松記念館他)探訪・文楽鑑賞・歌舞伎鑑賞という3回のフィールドワークと事前講義、事後レポートによって構成。

大学名園田学園女子大学キャンパス 
担当教員乾 安代他受入人数10
学期後期(秋学期)曜日・時限土・2時限(10:40〜12:10)
開講期間9/23(金)〜2/8(水)履修条件等女子のみ
別途鑑賞料金約7,000円 劇場までの交通費が必要
単位数2 
経験値セミナーVI(関西文化の発見)

関西で誕生した古典芸能の特徴や周辺文化を探る。また、関西にも定着している劇団四季などの現代の演劇やパフォーマンスにも目を向け、関西の熱いファンの歴史をたどりたい。フィールドワークを中心とし、グループ研究による事前学習、合評会・レポートによる事後学習を行う。

大学名園田学園女子大学キャンパス 
担当教員水田 かや乃受入人数10
学期後期(秋学期)曜日・時限木・3時限(13:00〜14:30)
開講期間9/23(金)〜2/8(水)履修条件等女子のみ
別途鑑賞料金約9,000円 劇場までの交通費が必要
単位数2 

このページの上へ↑


前期(春学期)(※募集は終了いたしました。

国際保健医療活動II

日本と比較して医療施設や保健施設が整っていないネパール、もしくは先端医療技術を用いて高度な医療を提供しているアメリカのいずれかを選択し訪問する。参加学生は、事前研修において両国の状況について学び、予め日本との比較を行ったうえで現地を訪問し、帰国後は事後研修における訪問報告及び討論会を通じて、日本を含めた3ヶ国の保健医療状況を学ぶことができる。

大学名神戸常盤大学キャンパスアメリカまたは、ネパール
担当教員坂本 秀生受入人数10名程度
学期前期(春学期)曜日・時限−・時限(海外研修)
開講期間9/11(月)〜9/18(日)予定履修条件等(1)大学コンソーシアムひょうご神戸加盟校の学生(2)所属大学において、日本の医療及びその国の医療について基礎的な知識を学んでいること(3)英語力不問(4)事前・事後研修への参加、レポートの提出 ※2011年夏学生派遣プログラム「フィールドワーク型プログラム」フェーズIIとして実施する。
単位数1 
経験値セミナーIII(健康づくりの実践)

健康な生活をすごすためには、健康に過ごそうとする意識だけでなく、技術も必要である。メディアに氾濫する情報を正しく読みこなし実践していける能力を身につける。具体的には、生活環境における健康に関連するトピックをとりあげ、新聞記事、パンフレット、商品ラベル、テレビCMなどで記述されている意味を考える。講義だけなく、討論、実習、レポートなどを課し、双方向の授業を展開する。

大学名園田学園女子大学キャンパス 
担当教員衣笠 治子受入人数10
学期前期(春学期)曜日・時限金・4時限(14:40〜16:10)
開講期間4/6(水)〜8/5(金)履修条件等女子のみ
単位数2 
経験値セミナーIV(近松に親しむ)

近松の里(尼崎広済寺・近松記念館他)探訪・文楽鑑賞・歌舞伎鑑賞という3回のフィールドワークと事前講義、事後レポートによって構成。

大学名園田学園女子大学キャンパス 
担当教員乾 安代他受入人数10
学期前期(春学期)曜日・時限土・2時限(10:40〜12:10)
開講期間4/6(水)〜8/5(金)履修条件等女子のみ
別途鑑賞料金約7,000円 劇場までの交通費が必要
単位数2 
経験値セミナーVI(関西文化の発見)

関西で誕生した古典芸能の特徴や周辺文化を探る。また、宝塚などの現代の演劇やパフォーマンスにも目を向け、関西の熱いファンの歴史もたどりたい。フィールドワーク(学外鑑賞)を中心とし、グループ研究発表による事前学習、合評会・レポートによる事後学習を行う。

大学名園田学園女子大学キャンパス 
担当教員水田 かや乃受入人数10
学期前期(春学期)曜日・時限金・4時限(14:40〜16:10)
開講期間4/6(水)〜8/5(金)履修条件等女子のみ
別途鑑賞料金約9,000円 劇場までの交通費が必要
単位数2 
英語 教育 心理 子ども・児童
障害者・高齢者 福祉 医療・療法 社会
犯罪・法律 環境 異文化・国際理解 文化・歴史
芸術 デザイン スポーツ 実習・フィールドワーク
教養・その他      

このページの上へ↑